
平成28年6月29日(水)、アイサワ工業・梶岡建設JVで施工中の
江与味第二トンネル工事にて、貫通を記念して貫通式が執り行われました。

たくさんの関係者の方々にお集まり頂きました。

初めに貫通発破の儀としまして、点火ボタンを押して発破を行い
無事に貫通の確認・報告が完了しました。



次に貫通点式場へ移動し、貫通点清めの儀を執り行いました。

発注者である岡山県美作県民局 局長 内田 二三雄様より
挨拶を頂戴致しました。


続いて来賓挨拶としまして、岡山県議会議員の青野 高陽様、河野 慶治様より
挨拶を頂戴致しました。


次に、貫通式というおめでたい日を祝して「樽神輿」が入場しました。
盛大な拍手と掛け声によって、大いに盛り上がりました。

こちらはご列席の代表の方々による鏡開きの様子です。

乾杯のご発声を岡山県 土木部長の三村 富士男様に執り行って頂き、
列席者の歓談が始まりました。



そして最後に、施工者謝辞としましてアイサワ工業㈱
岡山支店 取締役支店長 磯野 崇様からの挨拶と、
当社の取締役営業本部長 河村 孝司の万歳三唱を持って式典が終了となりました。
江与味第二トンネル工事は工事完了まで残り1年を切りました。
関係者の皆様や地元の皆様、今後もご協力の程よろしくお願い致します。